くさりとい

投稿日:2019.06.18

こんにちは。

この日の新モデルハウスはずっと雨。
夕方には雷も鳴り出し
叩きつけるような激しい雨となりました。

こちらは新モデルハウスの
玄関にある樋(とい)です。

この樋は円錐の鎖樋(くさりとい)と言います。


雨水を伝わせて流す縦樋として使います。
縦樋は通常、パイプ状のもので
雨水の流れを見せずにそのまま地面に
流すためのものですが
鎖樋は屋根から横樋に導かれた雨水が
鎖を伝うように排出されるのを
目で見て楽しむ、日本で発祥した
古くからある建材だそうです。

古い歴史がある樋ですが
一般に広く普及したのは
江戸時代の頃だそうです。

その当時は木や竹で作られていて
明治時代にはトタンやブリキ製が増え、
戦後や高度成長期には
プラスチック製が発展し
形状や大きさの幅が増えたそうです。





みなさんのお家には
どんな樋がありますか?


眺めていると情緒があって
ほっと落ち着きますよ(*^^*)



ブログ検索

アーカイブ