現在進行中の家
空き家には、夢と浪漫がたくさん詰まっています。
暗くて寒く、陽が入らないのは当たり前で、そこの全てを改善します!
必ずしも新しいものが全てではなく、再生には再生の良さがあります。
夫婦仲良く家では㋮ンガを時が経つのを忘れて読み漁る至福の部屋があり
コロナ禍で旅行が自由に行けないこの時代なので、ユー㋠ューブを見ながらストレス発散も大切な時間です。
そんな㋳スミの日の家での時間を楽しく過ごせる夢のマイホーム
かつてアトリエとして建築され、
多くのご友人達と楽しい時間を過ごされ、
思い出のある建物をベースに
これまでと変わった利活用をします。
家の快適さと広さは必ずしも比例せず、わくわくする空間造りが大切です。
思い出の残る建物を、また次世代の家族が帰省した時に楽しく過ごせる木の家。
-
10月下旬《完成》
-
10月中旬②
-
10月中旬
-
10月上旬
-
9月下旬
-
9月中旬②
-
9月中旬
-
9月上旬
-
8月下旬②
-
8月下旬
-
8月中旬
-
8月上旬②
-
8月上旬
-
7月下旬②
-
7月下旬
-
7月中旬
-
6月下旬
-
はじまり《兵庫県豊岡市》
長きにわたり、店舗を営まれてきた場所を改築するにあたり、愛着がありますが、
暮らしにくければ意味がありません。
しかし、面影がなくなってしまうのも先代から守ってこられた建物のため、無視するわけにもいけません。
構造と間取りをほぼ変えずに、長屋の建物でも快適な家へと再生します。
部分的な改修であっても、次世代へと繋げる前向きなリノベーションです。